社会福祉士第34回-問題85(2022年)
横断調査と縦断調査に関する次の記述のうち、最も適切なものを1つ選びなさい。
- 同一の調査票を使って、昨年はN県、今年はP県で量的調査を実施することは、パネル調査に当たる。
- 横断調査と縦断調査の違いは、調査地域の広さや調査対象者数などといった調査の規模が異なることによる。
- パネル調査では、調査を重ねるごとに調査対象者が増加する傾向がある。
- 出生時期を同じくする集団を調査対象にして、複数の時期に調査を行うことは、縦断調査に含まれる。
- 縦断調査のデータ分析は、横断調査に比べて、二つの変数間で原因と結果という因果関係を推論することには適していない。
[正解] ※厚労省の発表後に更新予定
0コメント